幸せ印のメール
このところ、天気が悪いせいか、それとも職場でのストレスが悪いせいか、気分が落ち込んでいた。土日も、どこか行こうと思っているうちに時間が過ぎてしまった。ちょっとけだるい日々・・・。そんなところに、かなり嬉しいメールが届いた。土曜日に友人の結婚式があった。大学時代からの長い付き合いの友人で、私の学生証を彼女に拾ってもらったのがはじめてだ。そんな彼女も、素敵な男性を見つけて結婚することになった。私も、別の友人と一緒に祝電を送って、お祝いすることにした。そして、結婚式に参加した友人から、メールに添付して結婚式の写真が送られてきた。この写真を見ているうちに、私も少しだけ幸せをもらった。写真に写っている友人と旦那さま、本当にこれ以上ないくらい幸せそうな笑顔です。(写真を掲載できないのが残念ですが)、ふたりの末長い幸せをお祈りします。そして、写真を送ってくれた友人にも感謝です!どんよりとした曇り空のすき間から、明るい太陽が顔を出したような気分になりました。
« もうすぐ梅雨明け | トップページ | 星と音楽の夕べ ~銀河鉄道の夜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 沖縄、復帰から50年目に(2022.05.14)
- 結婚記念日に(2022.05.07)
- 驚くべき光景(2022.04.17)
- トキワ荘、フォーエバー(2022.04.10)
- 50歳になって(2022.04.03)
ごめんね、写真を送る余裕が無かった。
一応有志からのプレゼントは渡しました。
写真で見たとおりとって幸せそうでした。まっき-の日記でも書いてあった通りウェーブが来ているようなのでチョロとやえもんも頑張っていい恋してください。いい知らせ待ってるよ。
投稿: かかあ天下 | 2006.08.01 23:31
かかあ天下さん、ありがとうございます。思い返せば、昔の仲間で今でも独身である者は少なくなってきましたね。これからも嬉しいこと、たくさん分け合える仲間でいましょう。
投稿: やえもん | 2006.08.05 00:06
本当に幸せな話はいいですよね。
ゼミ同窓会もどんどん進化して、家族ぐるみの同窓会にしたいですね。
でも、何回かに一回は「あのときの仲間だけ」の同窓会もいいと思います。
タイムスリップしたみたいにね。
投稿: まっきー | 2006.08.10 09:56
みんなも家族をもっている人が多くなってきましたね。これまでと少し違うやり方も考える時期になっているのかもしれません。家族ぐるみでの付き合いはとても魅力的です。いっぽう、昔からの仲間だけというのもいいですね。1回おきに家族ありと、仲間だけを繰り返すのもいいかもしれません。
投稿: やえもん | 2006.08.10 23:06