写真を掲載しました
先日の山形旅行の写真を掲載します。詳しくは、左下のタイトルをクリックしてください。記事のほうも、少し筒書いていきます。どうぞお楽しみに。
« 雨と風と虹~山形紀行 ① | トップページ | 世界のビールを飲む~SPATAN Oktoberfestbier(ドイツ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 地方の拠点小都市(2023.08.05)
- いわき駅前にて(2023.07.08)
- 磐越東線の主役、キハ110系(2023.05.06)
- 東急・相鉄新横浜線(2023.03.25)
- 大阪駅地下ホーム開業(2023.03.18)
コメント
« 雨と風と虹~山形紀行 ① | トップページ | 世界のビールを飲む~SPATAN Oktoberfestbier(ドイツ) »
山形県は、足を踏み入れたことがないです。
写真が良いですね~。旅心を誘う素敵な景色が多くて。私も、行ってみたくなりました。
投稿: 橘みかん | 2006.10.14 15:35
お初でございます。
私はよく山形のキャンプ場に行ってそこから色々まわります。
山形のキャンプ場は、きれいな所が多いって思います。
私は鮭川村がよかったなぁ!
これからは寒くなるのでやっぱり温泉ですかね・・・
投稿: タカちゃん | 2006.10.14 21:04
みかん様> 山形県、なかなか面白かったです。温泉は各地にありますし、食べ物も美味しかったです。サクランボやラ・フランスは有名ですが、そのほかにりんごやぶどうもいけます。みかん様もぜひ一度いかがですか?
タカちゃん様>鮭川村、とても懐かしい言葉です、鮭川村出身の知り合いがいました。いまはどうしているでしょうか?飽きた美人が有名ですが、山形も劣らず肌のきれいな方が多いと言う印象があります。
投稿: やえもん | 2006.10.14 22:12