穏やかな連休初日
いよいよゴールデンウイーク後半、鉄道や高速道路の混雑は激しいようですが、私は世間の動きとは無関係に穏やかな1日を送っていました。
朝、ゆっくり起きると朝風呂。小原庄助さんとではありませんが私は最近の休日の楽しみが朝寝と朝湯。30分くらい使ってみも心もリフレッシュ。午前中は家の掃除と暖かくなってきたので夏物の衣料の一部を出した。午後は近くのホームセンターへ、昨冬以来プランターが2つ空いていたので、赤とピンクのなでしこの苗とゴールドコインという花の苗を買ってきた。ゴールドコインとは聞きなれない名前だけど、上から見ると本当に金貨みたいに見える母です。菊の仲間のようで少しマーガレットに似ているか。
夜は友人とラーメン屋で夕食。遠出はしなかったけれど、こんな休日もなかなかいいのだ。
« 新幹線「こまち」で極上の秋田へ | トップページ | 世界のビールを飲む~KonigLadwigDunkel(ドイツ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- モアベターな選択をすること(2019.12.15)
- 台風19号、その後(2019.10.19)
- 野鳥の王国、フォーエバー(2019.07.28)
- 親友のこと(2019.06.23)
- 自己責任の国(2019.06.15)
コメント
« 新幹線「こまち」で極上の秋田へ | トップページ | 世界のビールを飲む~KonigLadwigDunkel(ドイツ) »
こんにちは、やえもん様。
私の場合、とんだゴールデンウィークになりましたが、それでも近所のお風呂屋さんに通って、のんびりするようにしています。
ムチウチや腰痛には、大きなお風呂にゆったり浸かるのが良いらしいことが分かったので…。昼間に、のんびり青空を仰いでお湯に浸かっていると、いろんな災難が嘘のように思えてきますが、現実のことなんですよね。
今のうちに、できるだけ充電しておかなきゃ、と思っています。
投稿: 橘みかん | 2007.05.05 11:31
みかん様
みかん様は3月からゴールデンウイークにかけて災難続きでしたね。どうか時間を見つけてエネルギーを蓄えてください。私も温泉でのんびりすること大好きです。悪いこと、嫌なことずべてをしばし忘れることができますよね。
投稿: やえもん | 2007.05.06 10:28