教育実習
今週月曜日から私の学級に教育実習生が来ている。来るもの拒まず、去るもの惜しむの我が学級の生徒達は教育実習生を大歓迎で迎えた。私も始めて教育実習生の指導を担当し、期待と責任感でカチンコチンの緊張して今週を迎えた。もっとも、実習生の方は、生徒とのかかわりにもなれている方で、私もあまりうるさいことを言わないで済むので安堵している。はやくも実習3日目の水曜日には生徒と楽しそうに話している姿を見て、いい実習生さんに来てもらったなと嬉しくなりました。その分実習2週目に行われる研究授業に向けて木曜日から時間をかけて話し合いを行った。なぜこの題材を取り上げて授業をするのか、今の生徒の実態を踏まえどのような指導目標を置くか、教育実習生にはじっくり考えてもらうようにした。この仕事が好きになり、一生の仕事にしてもらえることを願って、私も実習生も今度の週末は作りかけの指導案を前に頭を抱えることになるだろう。
« きのうガーベラが(BlogPet) | トップページ | ひめさゆりの花 »
コメント