ある日の教室
今週の私は1週間を通じて風邪気味で体調が今ひとつだった。そんな私を見て心優しい生徒達は、私の額に手を当てて「少し熱があるようだよ」と教えてくれたり、体温計を用意してくれたり、他に教室に用事があるときに代わりに行ってきてくれたり、なんだか私はとても嬉しいやら、情けないやら妙な気持ちです。普段は私のとてもじゃないけど面白いとはいえない冗談に冷たい言葉を浴びせるのに、いざとなったら、こんなに優しくなれるものだなと改めて感心しました。それにしても、風邪が流行ると学級内で真っ先に風邪をひいてしまうのは何とかzしなければ。世の中の流行には無頓着なほうですが、風邪の流行だけは最先端を突っ走っている私でした。皆様もどうぞ風邪にはお気をつけください。
« 気になるニュース | トップページ | 大阪・京都・神戸 私の三都物語 ④ »
本当にやさしい生徒さんですね。
やっぱり人と人が織り成す時間って暖かいですよね。そんなやさしさに触れてまたやえもんせんせいは頑張るのでしょうね。
仙台もついにインフルエンザ警報が出ました。
お大事にね。
投稿: まっきー | 2008.02.10 17:03
mまっきーさん、今年はインフルエンザはかなり流行っているみたいですね。お互い気をつけましょう。それにしても本当に優しい生徒達です。デキの悪い担任は意外な面で生徒を伸ばすのかもしれません。
投稿: やえもん | 2008.02.10 23:53