エクシーガ試乗
今日の午後、車のオイル交換のためにスバルのディーラーに行った。今日は先月発売になったエクシーガ(7人乗りのミニバンタイプの乗用車)が展示されていたから、シートに座ってみたり、ステアリングを握ってみたりしていた。そのうちにセールスマンの方が「試乗してみますか?」と聞いてきた。私のような当分クルマを買うつもりの無い者が試乗などしていいのかとためらったが誘惑には勝てず、試乗をすることになった。私はずうずうしくも、エクシーガの中でも一番高く、一番パワフルな2.0GTを選んで試乗した。225馬力を発生させるボクサーターボエンジンは1.5tもあるボディを軽々と加速させる。エクシーガにはSI-Driveという好みのパターンにエンジンの出力特性を変化させる装置がついている。S♯モードにするとミニバンらしからぬ鋭い加速を味わうことができる。もちろん
スピードは控えめに。レガシィをそのまま背を高くしたようなボディで、3列目の居住性を懸念していたが、若干フロアからシートまでの高さが不足していたが、シートの座面の長さも、頭上の空間も確保されており、多少大柄な方でも十分乗れる広さはあった。思いもかけずに試乗を楽しむことができ、カタログまでいただいて恐縮しながら家に帰った。
« 試練にさらされる福島空港(BlogPet) | トップページ | ニヤニヤ »
「クルマ・ドライブ」カテゴリの記事
- 軽自動車に新しい潮流(2021.09.12)
- 例外があってもいいんじゃない(2021.04.25)
- 2021今変革の時(2021.01.02)
- 机上旅行のススメ(2020.12.06)
- イソ/BMWイセッタ(2020.10.03)
コメント