あえてつっこんでみます
http://www.youtube.com/watch?v=O7g9sWWKSNQ
まずは上のリンクをご覧ください。ちびっこに人気のアレですね。こうして改めて見てみると、この世界の人(機械も?)なんていい加減なのでしょう。「事故はほら、おきるよ♪」って…それを鉄道関係者がいったらおしまいじゃ、と絶叫ししたくなります。しかも事故の内容があまりにも悪く、正面衝突、築堤からの転落、民家への突入、いずれもあってはならない事故のオンパレード、まさに「事故はほら、おきるよ♪」です。しかも歌詞をよく聞くと、この鉄道は「思いつきで」「運任せに」列車を走らせ、事故が起きたら「落ち込まないで」という有様、本物の鉄道員が聞いたら卒倒しそうなことを言っています。それでも、そんな機関者たちが時にすごい頑張りを見せたりしたり、人間顔負けの友情を発揮しらりするから面白いんだろうなぁ。
« 熊野・南紀~神々の棲む森、神々の棲む海 3 | トップページ | 熊野・南紀~神々の棲む森、神々の棲む海 4 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 愛することとは(2020.01.05)
- ネチケットについて思うこと(2019.12.07)
- 大人が壊れる拾い食い(2015.06.23)
- gumi(2012.06.10)
- あえてつっこんでみます(2010.03.02)
ヽ(*≧ε≦*)φうけるー!
爽やか過ぎるこの音楽に、このはちゃめちゃな歌詞!!
その世界では事故すらメルヘンなんですねっ!!
投稿: まっきー | 2010.03.04 14:58
とはいえ、トーマスの前向きな性格はやっぱりいい。まぁこのお話の場合、事故が起きなければ単に機関車が走っていくだけで面白くもなんともないだろうしね。
投稿: やえもん | 2010.03.05 02:52