gumi
先日、iPadを購入した。外出先でもネットやGPSが使えると何かと便利なのと、授業でアプリやネットを使いたいためであった。そのため、某携帯電話ショップに行って、購入の契約をした。その日は在庫がないということで、取り寄せをして、届き次第連絡をもらうことにした。その時に、メールアドレスの希望を訊かれたので、私の苗字の一部である「gami」を入れてもらうようにした。数日後、携帯電話ショップから連絡が来て、うきうきしてiPadを取りに行った。説明を聞いて、さっそく使ってみた。試しにパソコンからiPadにメールを送ってみたら、理由は分からないが届かない。設定を確かめたが、問題になるところは見つからなかった。ところが、逆にiPadからパソコンにメールを送ってみたら、びっくり、メールアドレスの「gami」の部分が「gumi」になっていた。これではメールが届くわけない。しかし、「gumi」ってお菓子じゃないかとぶつぶつ文句を言ったものの、妙にかわいいメールアドレスになったのでこのまま使うことにした。
※お菓子のグミは正確にはgummy candyといいます。つまり、gumiではグミのなりそこねですね。
« みんなのアイドル | トップページ | 台湾で地震 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 愛することとは(2020.01.05)
- ネチケットについて思うこと(2019.12.07)
- 大人が壊れる拾い食い(2015.06.23)
- gumi(2012.06.10)
- あえてつっこんでみます(2010.03.02)
« みんなのアイドル | トップページ | 台湾で地震 »
コメント