さらば土建行政
地方の医師不足、介護の人手不足、保育園の建物はできたけれど保育士不足で開園できない。これらの問題は全部根っこが同じなんですよね。医師不足の最大の要因は、地方の公立病院勤務は給料が安いし、夜勤がある。それなら民間病院の方が給料がいいし、開業したら夜勤がない。その結果、地方の救急医療の要であるはずの公立病院が危機的な状態にあります。私が住むいわき市には、共立磐城総合病院(通称共立病院)がありますが、医師のやりくりには非常に苦労していると聞きます。介護と保育は大切な仕事なのに給料が安すぎる。その結果、本来やりがいがある仕事であるにもかかわらず人材不足で、建物は造ったが、介護士や保育士が集まらず開業できない有様になっています。介護も保育も利用を待つ待機者が多くいるのが現状で、ニーズは大いにあります。その結果、女性が仕事をしたくてもできずに、他の分野の人材不足の要因にもなっています。
これらを解消するには、結局お金の使い方を根本的に変えるしかないと思う。地方に行けば建設の必要性に疑問のある道路の建設が行われているし、よくわからない建物も建てられている、東京オリンピックに2兆円近くってバカじゃないの。
日本は人口減少期に入って、もう道路や箱物は増やす必要性はなくなりました。道路はせいぜい首都圏の混雑緩和と新東名~伊勢湾岸~新名神くらいで終わりにして、建物も老朽化した建物の改築以外極力行わない。オリンピックは今からでも計画を縮小する。コンクリートから人へ、その理念は私は正しいと思っています。これ以上後世につけを残すことはやめませんか。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 🎵もうどうにも止まらない(2024.04.27)
- 沈黙しないことの意味(2024.01.20)
- 歴史を動かしたそっくりさん(2023.05.21)
- 言語道断(2021.02.27)
- 考えなければならない未来(2019.08.25)
地方ほどそうしてほしいと思います。
ただ、道路や建物も大事なものに変わりはないので難しい問題ですね。
投稿: GE8 | 2016.03.06 18:33
このまま人口減少が続くと、日本の経済規模が縮小して(移民を受け入れれば話は別ですが)、加速度的に財政状況が悪化する可能性があります。そうなった場合、空港や高速道路、建物などの社会インフラのメンテナンス不能になる可能性もあります。NEXCOが自力で高速道路の建設ができれば、経営判断で自由に高速道路の建設ができれば話は別ですが、そうなったら通行料金はすごいことになるでしょうね。
投稿: やえもん | 2016.03.06 20:29