宇都宮ライトレールもうすぐ開業
鉄道とクルマを取り上げるYouTuberのがみさんが、開業まであと10日あまりに迫った宇都宮ライトレールの現状を特集した。驚くべきは車内の近未来的なデザインとお金をかけた地上設備である。関係者の並々ならぬ熱意が伝わってくる。懸念すべきはクルマを運転するドライバーの反発であるが、彼らに言いたいことは、道路はクルマを運転する人だけにあるのではない。歩く人、自転車に乗る人、バスに乗る人、路面電車に乗る人、車椅子に乗る人、バイクに乗る人、セニアカーに乗る人、電動キックボードに乗る人、みんなのためにある。
願わくば、宇都宮ライトレールが成功して、多くの都市で人と地球にやさしい路面電車が活躍するようになってほしいと思う。
« 地方の拠点小都市 | トップページ | 花火の季節に考える »
「鉄道」カテゴリの記事
- 未来に伸びる宇都宮ライトレール(2023.10.22)
- 宇都宮ライトレールもうすぐ開業(2023.08.09)
- 磐越東線の主役、キハ110系(2023.05.06)
- 東急・相鉄新横浜線(2023.03.25)
- 大阪駅地下ホーム開業(2023.03.18)
コメント