人気ブログランキング 2024年は軽商用車電動化の年か: やえもんのひだまりカフェ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« ダイハツの不正問題について | トップページ | 2023年もありがとう »

2024年は軽商用車電動化の年か

 来年のことを言うと鬼が笑うというけれど、さすがにもう来年の話をしても良い時期だと思う。おそらく来年は、軽商用車が熱い、そんな年になりそうな気がする。

 軽商用車は働き者である。小回りが効く割に荷物をたくさん詰めるから、運送会社や、郵便局、様々な会社や商店、農林水産業、官公庁など様々場面で私たちの生活を支えている。従来はガソリン車が使われてきたが、東京都が2030年までにガソリン車の販売禁止を打ち出していることもあり、ここにきて動きが急になってきた。

 まず、動いたのは三菱、これまで販売していたBEV(バッテリー式電気自動車)のミニキャブミーブを大幅改良し、ミニキャブEVとして販売開始した。バッテリー容量を増やし航続距離を延長し、衝突被害軽減ブレーキを装備し、安全性を高めたのが特徴である。

 ついで動いたのは日本に本社を置くASFで、日本で企画したASF2.0という軽商用車を中国の五菱で生産するもので、佐川急便が導入を決めた。そして、この企画にオートバックスに参入することで、展示、販売、メンテナンスを同社が担当することになった。

 他にも、ホンダがN-VAN :eの2024年販売開始を決めているし、トヨタ、ダイハツ、スズキも共同で電動軽商用車の開発を進めている。軽商用車でノウハウを蓄えていけば、日本の国民車になってきた感がある軽乗用車のBEV化も近いだろう。すでに日産のSAKURA、三菱のeKクロスEVがあり、見かける機会も増えている。数年後は各社の軽BEVが出そろい、当たり前の光景になっていることを期待しよう。

« ダイハツの不正問題について | トップページ | 2023年もありがとう »

クルマ・ドライブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ダイハツの不正問題について | トップページ | 2023年もありがとう »

フォト
無料ブログはココログ

ウェブページ